
ハウステックの戸建住宅向けシステムバスルーム コキュアスの評判が知りたいあなたへ。
悪い口コミ・良い口コミを徹底調査して分かった、ハウステック コキュアスの気になる評判をご紹介します。
【開催期間】
2025年10月1日(水)~2025年12月26日(金)
【キャンペーン概要】
下記条件を満たした方に、ご来場時にレトルト食品3点をもれなくプレゼントします。
1.Webから予約
2.平日にショールームへ来場
※お一組様につき1回限りとなります。※無くなり次第終了します。※予告なく景品を変更する場合があります。※対象はお施主様のみとなります。
ハウステック コキュアスの口コミをご紹介!
ハウステック コキュアスの悪い口コミを1件、良い口コミを9件ご紹介します。
ハウステック コキュアスの悪い口コミ

高級感のあるブラックカラーデザイン
デザインと機能、使いやすさが両立したものがいいと長年思っていました。そんな時にこのお風呂を見つけてこれが1番いいと感じました。このカウンターが特にお気にいりです。艶のある表面で反射に高級感がありますね。それに浴槽の質感、カラーを選べるのが他には中々ないのではないでしょうか。きりりと引き締まった色がとても魅力的だと思ったので黒色にしましたが、これにしたことでひと味違った空間になりました。水アカは今のところついていませんが、これからついてしまうと目立つのではないか…少々心配です。それ以外は掃除もしやすくて評判もいいです。
※水アカの心配に触れた部分があったので悪い口コミに入れましたが、その他の部分は★4の評価の良い口コミです。
ハウステック コキュアスの良い口コミ

良い口コミ①
スタイルに合わせて選べる4つのカウンター
うちは家族の分だけシャンプーボトルが用意されるので、置き場所に困っていました。コキュアスのベーシックカウンターなら置き場に困らないので安心です。ラックを置くとガチャついたり倒してしまうこともあるし、床に置く足元がとヌルつくしのがとても不愉快だったので、スッキリして嬉しいです。今回私が選んだベーシックカウンターの他にも、インテリア重視のものや、お掃除のしやすさ重視のもの、洗面器が置きやすい利便性重視のものなどがありましたので、自分の入浴スタイルにあったものから選んでください。
良い口コミ②
子供と向き合って入れるお風呂
子供と一緒に入浴するのですが、まだ小さく座高が低いため、一人で入浴するのがなんだか大変そうです。今は抱えて入ったり、私が身体を洗っているときはひざをついたりしています。浴槽のお湯を少なくするなどの工夫をしているものの、どうにか上手くいく方法は無いものかとうちに合ったお風呂を探していたらコキュアスの浴槽は浴槽内に段差がありそこに座らせることで子供と向き合える作りになっているとあり、リフォームしました。おかげで子供も快適そうにしていますし、向き合ってコミュニケーションも取れるようになって本当に良かったです。
良い口コミ③
冬場は断熱で暖かく、夏は湿気対策に
前の風呂だと寒くて冬場は特に早く温まりたいのに先に我慢して入るというのが当たり前だった。とてもじゃないが我慢できるものではない。それがこの風呂になってからは非常に温かく、入った時からすでに寒気など何処かへ行っている。断熱が効いているのがよく分かる。また、オプションだったが、暖房換気乾燥機や高断熱浴槽を取り入れたため、全くお湯が冷める気配がない。夏場は関係ないのかもしれないが、冬の寒い時期には重宝している。もちろん、換気がついているので夏場にはこれを使ってカビの発生を抑えている。
良い口コミ④
高級感ある浴槽
なめらかな手触り、質感、高級感のある浴槽。ショールームで浴槽を見かけたときに「これだ!」と思い、購入しました、コキュアス。選んだ浴槽はシルキークリスタのクリスタベージュ。ホワイトにしようか迷ったのですが、色のついた浴槽に挑戦してみたく思い、ベージュ色にしてみました。それにあわせて壁柄も木目調のオークライトに。若干渋めの色身になってしまいましたが、飽きの来ないベターな組み合わせになって気に入っております。
良い口コミ⑤
力が弱い者でも安心して入ることができている
両親と一緒に住んでいるのですが、遂にこの前お風呂で滑ってしまい、母が頭を何針か縫う大怪我をおってしまいました。これでは今後安心して入る事ができないと思い、至急こちらにリフォームの依頼をおねがいしました。安全を確保出来ることを考えて決めたのがこのハウステックさんの風呂です。手すりを導線になるように設置してもらい、床が滑りにくいクリンフロアというものになりました。浴槽底にも凹凸の滑り止めがついていますので本当に滑りにくくなっていると思います。子どもも一緒に入るので両親、子どもともに安全に入れる風呂になりました。
良い口コミ⑥
お掃除しやすい形状に工夫されている
手が届かない、届きにくい場所がほぼなく、非常に掃除しやすいお風呂です。これまで掃除しにくかった場所が掃除しやすい風に工夫されています。例えばカビや汚れがたまりやすかったゴムパッキンやドア下のガラリをなくして掃除をしやすいシンプルな形状になっていたり、従来はごちゃっとしていた水栓の後ろ側がスッキリされたフラットタイプになったことにより、ひと拭きで掃除できるようになっていたりと、これまでの風呂掃除=面倒くさいの認識が改められるお風呂です。
良い口コミ⑦
床が素晴らしい
他のグレードでも良かったのですが、清掃性が全然違いますよとショールームの方に教えてもらい、このクリンフロアが対応しているコキュアスにしてみました。少々お値段は張りましたが、今はこれで良かったと大満足しています。教えて頂いた通りサッと水はけが良いのが分かります。それに表面に確かフッ素が使われいているそうなので汚れもすぐに落とすことが出来ます。この気持ちよさは実際に使ってみないとわからないと思います。他社でも似たような床が色々出ているみたいですが、私はこれで十分です。
良い口コミ⑧
転倒しにくく、子供やお年寄りも安心して入れます
使っていて非常に優秀だと思うのがこの床ですね。他社にもたくさんの掃除がしやすい、あったかい、滑りにくい…etc。と、色々ありましたが、この床にした理由は水はけの良さです。水はけが良いのでカビももちろん生えません。それにその場でも水がなくなることで滑りやすい条件が減って事故防止にもなっています。家には高齢者と子どもがいるので安全なのは必須条件でした。それを考えていたら掃除のしやすさもついてきたという感じですね。透明感のある浴槽にもなって思わず自慢がしたくなる浴室になりました。
良い口コミ⑨
壁パネル、浴槽のデザインの豊富さ
どうしてもデザインにこだわりたかったのですが、自分が考えるデザイン、それに見合った料金設定が中々ありませんでした。各社回って結果決まったのがこのコキュアス。デザインが豊富で安全に力を入れているのが決め手になりました。機能はもうみなさんがおっしゃっている通りなのでデザインについて。私はふんわりと優しい気分に浸れる物がいいと思っていましたので扉カラーにはウェーブベージュ、浴槽にはコーラルピンクを採用しました。ピンク色にしたのですが、鮮やかというよりはほんのりと淡いという感じです。女性的な柔らかさのあるお風呂ではないでしょうか。この美しさがたまらなく好きで毎日お風呂に入り浸っています。
ハウステック コキュアスの口コミまとめ

ハウステック コキュアスの悪い口コミまとめ
- 黒の浴槽は水アカがつくと目立つのではないかと少々心配

コキュアスに浴槽に使われているアクリル系人工大理石「ルミナスアクリット」はハウステック史上最高の滑らかさを誇り汚れ落ちの良さが長く続く材質。
水アカに触れた口コミがないので何とも言えませんが、それほど心配することも無いような気はします…。
ハウステック コキュアスの良い口コミまとめ
- なめらかな手触り、質感、高級感のある浴槽
- 浴槽の質感、カラーを選べるのが他には中々ない
- 艶のある表面で反射に高級感があるカウンターが特にお気に入り
- 透明感のある浴槽になって思わず自慢がしたくなる浴室になった

上でも述べましたが、コキュアスの浴槽やカウンターに使われているアクリル系人工大理石「ルミナスアクリット」は、ハウステック史上最高の滑らかさを誇るとメーカーが謳う材質です。
実際にお風呂をコキュアスにされた方のこれらの声は、メーカーの謳い文句が伊達ではないということを証明しているようです。
「思わず自慢がしたくなる」という声にも、うなづけるものがありますね。
- きりりと引き締まった黒色にして、ひと味違った空間になった
- クリスタベージュの浴槽にオークライトの壁柄は飽きの来ない組み合わせ
- ウェーブベージュの扉とコーラルピンクの浴槽の美しさがたまらなく好き

浴槽のカラーは一般的にホワイトが多いのかなと思いますが、そんな中、ルミナスブラックの浴槽を「ひと味違った空間」と表現されている声からは、コキュアスへの愛着の深さが伝わって来るようです。
当然、カラーに対する嗜好の違いも見られます。
「クリスタベージュの浴槽にオークライトの壁柄」を選択された方は、若干渋めの色身になったと言いつつも「飽きの来ない組み合わせ」が気に入っておられるようですね。
また「ウェーブベージュの扉とコーラルピンクの浴槽」にした方は、その「美しさがたまらなく好き」で、「毎日お風呂に入り浸っている」そうですよ。
- 水はけが良いのでカビが生えない
- 滑りやすい条件が減って事故防止にもなる
- 両親、子どもともに安全に入れる風呂になった
- クリンフロアと凹凸の滑り止めがついた浴槽底で滑りにくい
- 水はけが良く表面にフッ素が使われていて汚れもすぐ落とせる
- この床にした理由は水はけの良さで、使っていて非常に優秀だと思う
- 高齢者と子どものため安全を考えていたら掃除のしやすさもついてきた

まず「お手入れのしやすさ」の面については、「水はけが良いのでカビが生えない」「水はけが良く表面にフッ素が使われていて汚れもすぐ落とせる」「掃除のしやすさもついてきた」等々の声がありました。
カビが生える条件のひとつは湿度の高さですから、水はけの良さは即カビの生えにくさに直結しますよね。
またフッ素配合による汚れ落ちの良さもクリンフロアの特徴です。
「安全性」の面では、「滑りやすい条件が減って事故防止にもなる」「クリンフロアと凹凸の滑り止めがついた浴槽底で滑りにくい」等、水はけの良さから来る滑りにくさを評価する声がありました。
それが「両親、子どもともに安全に入れる風呂」「高齢者と子どものため安全を考えて」ということに繋がるようですね。
- 断熱が効いているのがよく分かる
- 冬場でも非常に温かく入った時から寒気など何処かへ行っている
- 暖房換気乾燥機や高断熱浴槽を採用したため全くお湯が冷める気配がない

「断熱が効いているのがよく分かる」「全くお湯が冷める気配がない」等の声からは、高断熱浴槽、断熱組フタの効果が伺えますね。
また温クリンフロアや暖房換気乾燥機等は「冬場でも非常に温かく入った時から寒気など何処かへ行っている」という効果をもたらしているようですよ。
- 掃除しにくかった場所が掃除しやすい風に工夫されている
- これまでの風呂掃除=面倒くさいの認識が改められるお風呂
- 手が届かなかったり届きにくい場所がほぼない非常に掃除しやすいお風呂

上述した「温クリンフロアに関する声」にも、「水はけの良さからカビが生えない」「フッ素配合による汚れ落ちの良さ」等、お手入れの面に触れた声がありました。
それ以外に、デザイン面の工夫が掃除のしやすさに大きく寄与していると、この方は感じていらっしゃるようです。
その工夫というのは「カビや汚れがたまりやすかったゴムパッキンやドア下のガラリをなくして掃除をしやすいシンプルな形状」にしていること、「水栓の後ろ側がスッキリしたフラットタイプになった」ことなど。
それによって「掃除しにくかった場所が掃除しやすく」なり、「手が届かなかったり届きにくい場所がほぼない」お風呂になっているとのことです。
その結果、コキュアスは「風呂掃除=面倒くさいの認識が改められるお風呂」だと、この方は高く評価されていらっしゃいますよ。
- ベーシックカウンターは家族の分だけシャンプーボトルが置ける
- 浴槽内の段差に子供を座らせることで向き合える作りになっている
- 子供も快適そうで向き合ってコミュニケーションも取れるようになった

この方は小さなお子さんと入浴する際に色々困っていたようですが、「浴槽内の段差に子供を座らせることで向き合える作り」になっている浴槽にすることで、「子供も快適そうで向き合ってコミュニケーションも取れるようになった」と喜ばれていました。
もう一人の方は、家族が一人にひとつのシャンプーを使っていて置き場に困っていたところ、「ベーシックカウンターは家族の分だけシャンプーボトルが置ける」のでスッキリしたとのこと。
コキュアスのクラシックカウンターはアクリル系人工大理石が使われた重厚で美しい艶が際立つカウンター。
その見た目だけではなく、実用面でも大いに役立っているということなんですね。
結 論
ハウステック コキュアスは、質感や豊富なカラー、お手入れのしやすさだけではなく安全性も高い水はけの良いフロアー、断熱性・保温性などについて高く評価する口コミがたくさんある、非常に評判の良いシステムバスルームであると言えるでしょう。
ハウステックの基本情報
| 社 名 | 株式会社ハウステック |
|---|---|
| 代表取締役 | 新井 仁 |
| 本社所在地 | 群馬県高崎市栄町1番1号 |
| 設 立 | 2001年5月1日 |
| 会社HP | https://www.housetec.co.jp/ |
| ショールーム予約 | ショールーム一覧へ |
ハウステック コキュアスの特徴・価格について
| 特 徴 |
◆ルミナスアクリットが上質な空間を演出 ◆2種類の形状の浴槽で贅沢な時間を ◆豊富なカラーバリエーション ◆快適なバスタイムのための各種機能 |
|---|---|
| 価 格 | 約1,857,900円~(税込)/1616サイズ |
| サイズ |
1620サイズ 1616サイズ |
| 浴槽形状 |
ラグゼ アクアシェイプ |
| カラーラインアップ |
壁柄:26カラー 床 :9カラー 浴槽:5カラー |
ルミナスアクリットが上質な空間を演出

アクリル系人工大理石が素材の、重厚感あふれる「ルミナスアクリット」の浴槽が上質な空間を演出。
星の瞬きのような輝きと深い透明感、ハウステック史上最高の滑らかな肌触りが極上のバスタイムへと導きます。

こだわりの質感を表現するカラーは3種類。
なめらかな表面仕上げは汚れ落ちの良さが長続きします。

アクリル系人工大理石を素材とするクラシックカウンターは、重厚な質感と艶やかな輝きが際立ちます。
カラーは2種類。
汚れが染みにくく、簡単なお手入れでキレイが長続きします。
2種類の形状の浴槽で贅沢な時間を
ラグゼ浴槽

最もリラックスできる高さに設計されたフットレス付きのラグゼ浴槽。
ヘッドレストやアームレストと併せて、まるでオットマン付きのソファでくつろぐような心地良さを追求しています。
アクアシェイプ浴槽

ステップ付きで美しいフォルムのアクアシェイプ浴槽。
ステップは半身浴や親子入浴、またフットレストとして多彩な入浴スタイルを楽しむことができます。
豊富なカラーバリエーション

コキュアスは、
- 壁 柄:4グループ26カラー
- 温くりんフロア:8カラー
- クリンフロア・プレーンフロア:3カラー
- 浴 槽:3カラー
- カウンター:2カラー
- 天井パネル:3カラー
と豊富なカラーバリエーションをご用意。
お気に入りのカラーのバスルームで、至上のバスタイムを楽しむことができますよ。
快適なバスタイムのための各種機能
温クリンフロア

ハウステック独自製法の微細な空気層を含む特殊素材が、入浴時のヒヤリ感を軽減する「温クリンフロア」。
汚れが付着しにくい仕様なので、優れた清掃性も兼ね備えています。
グローサーモコンフォート水栓

グローサーモコンフォート水栓は、有機的な美しい曲線のフォルムと重厚感がバスルームのアクセントに。
マグネットでつけるワイヤーラック

どんな壁にも調和し見た目の高級感もある、ヘアライン仕上げの金属製プレートとワイヤーラックをマグネットで壁に装着。
マグネット対応の壁なので、ライフスタイルに合わせてアレンジを楽しめます。
床から浮かす収納は水切れや通気性も良く、お手入れもラクになりますね。
潤いだき

浴槽内に取り付けられたアダプターが直径1マイクロメートル未満のウルトラファインバブルを生成。
湯の中に長く残る微細な泡は保温性にすぐれ、柔らかく身体を包みます。
湯上りの肌はしっとりポカポカ。
給湯器の動力を利用する電源不要のシステムなので、お財布にも優しいんですよ。
※肌への感じ方、各種効果は実際の使用環境や使用状況により異なります。また、効果の感じ方には個人差があります。
※「ウルトラファインバブル」は一般社団法人ファインバブル産業会の登録商標です。
スプリー90 ハンドシャワー

手元で止水・吐水の操作ができる一時止水機能付きで、スタイリッシュなボディの多機能シャワーヘッド。
肌あたりや水流の強弱が違う4種類のパターンのシャワーが楽しめますよ。
ハウステックのシステムバスルーム コキュアスとエストワを比較!
ハウステックのシステムバスルーム コキュアスとエストワの特徴・価格を、比較一覧表にしてご紹介します。
| 比較項目 | コキュアス | エストワ |
|---|---|---|
| 特 徴 |
◆ルミナスアクリットが上質な空間を演出 ◆2種類の形状の浴槽で贅沢な時間を ◆豊富なカラーバリエーション ◆快適なバスタイムのための各種機能 |
◆安心・安全にこだわった「楽のび浴槽」 ◆コーニス照明がラグジュアリーな空間を演出 ◆豊富なカラーバリエーション ◆入浴後にスイッチを押すだけの自動洗浄 |
| 価格 | 約1,857,900円~(税込)/1616サイズ | 約2,219,800円~(税込)/1616サイズ |
| サイズ | 1620サイズ、1616サイズ | 1620サイズ、1616サイズ、1618サイズ |
| 浴槽形状 | ラグゼ アクアシェイプ |
楽のび浴槽 コレンテ・コレンテワイド |
| カラーラインアップ |
壁柄:26カラー 床 :12カラー 浴槽:3カラー |
壁柄:27カラー 床 :9カラー 浴槽:5カラー |
| 浴槽材質 | ルミナスアクリット |
クリンツヤめき浴槽 キラクリン浴槽 |
ハウステックのシステムバスルーム コキュアスとエストワの特徴・価格を比較一覧表でご紹介しました。
コキュアスの特徴・口コミは上述のとおりですので、次にエストワの特徴・口コミをご紹介します。
ハウステック エストワの特徴
安心・安全にこだわった「楽のび浴槽」

ハウステック エストワに採用されている「コレンテ」「コレンテワイド」は、
- 浴槽またぎ高さ39cm
- 内外段差0cm
と、安心・安全にこだわった楽のび浴槽。
従来の浴槽より約6cm低い「浴槽またぎ高さ39cm」にすることで、足を高く上げずバランスを保ちやすい浴槽への出入りを可能にしました。
また浴槽底面と洗い場床との段差をなくした「内外段差0cm」で、安定した姿勢で浴槽に出入りすることができるんです。

フロイスに座った時に、使い勝手を考慮したちょうど良い位置に水栓とカウンターを配置。
「2WAY タッチ水栓」は座った時は正面からワンタッチ、立ってシャワーを出す時は上面からワンタッチで操作できますよ。

微細な泡が肌や頭皮の汚れをやさしく洗い流すウルトラファインバブルシャワーを採用。
通常のシャワーの他、ミストシャワーやスポットシャワーなど多彩なシャワーも楽しめますよ。
コーニス照明がラグジュアリーな空間を演出

壁に反射した光が空間を柔らかく照らすコーニス照明が、バスルームをラグジュアリーな空間へと演出。
空間に奥行きや広がりも生まれますよ。

どんな壁にも調和し、見た目の高級感もあるヘアライン仕上げの金属製プレートとワイヤーラックをマグネットで壁に装着。
マグネット対応の壁なので、ライフスタイルに合わせてアレンジを楽しめます。
床から浮かす収納は水切れや通気性も良く、お手入れもラクになりますね。
豊富なカラーバリエーション

エストワは、
- 壁 柄:5グループ27カラー
- 温くりんフロア:9カラー
- 浴 槽:2種類9カラー
- カウンター:4カラー
- 天井パネル:3カラー
と豊富なカラーバリエーションをご用意。
お気に入りのカラーのバスルームは、1日の始まりにはエネルギーをチャージし、1日の終わりには心と体をリラックスさせてくれる極上の空間になるでしょう。
入浴後にスイッチを押すだけの自動洗浄

入浴後にスイッチを押すだけで、除菌効果のあるオゾン水を洗い場の床に散布。
汚れの原因となる菌の発生を抑制し、床のお掃除を強力にサポートします。

浴槽も入浴後にフロフタを閉じた状態でスイッチをひとつ。
お湯と洗剤を噴射して浴槽を自動で洗浄してくれます。
まさに「お風呂掃除は面倒なもの」という概念が改められる機能ですね。
ハウステック エストワの口コミ
2025年10月現在、Googleマップ、他ネット上でハウステック エストワの口コミを見つけることができませんでした。
今後口コミが見つかれば、ここに掲載していきますね。
ハウステック コキュアスと他メーカーのシステムバスルームを比較
ハウステック コキュアスと他の住宅設備機器メーカーであるLIXIL、タカラスタンダード、クリナップ、パナソニック、TOTO、トクラスの同価格帯のシステムバスルームを比較してみました。
| ハウステック コキュアス | LIXIL スパージュ | タカラスタンダード プレデンシア | クリナップ セレヴィア | パナソニック ビバス | TOTO シンラ | トクラス アクシィ | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 特 徴 |
◆ルミナスアクリットが上質な空間を演出 ◆2種類の形状の浴槽で贅沢な時間を ◆豊富なカラーバリエーション ◆快適なバスタイムのための各種機能 |
◆こだわりの素材、上質な空間 ◆肩湯・肩ほぐし湯・腰ほぐし湯 ◆一流ホテルのようなシャワータイム ◆多彩な表情を演出する照明 |
◆パーフェクト保温を標準装備 ◆震度6強の揺れにも負けない耐震性 ◆ぴったりサイズシステムバス ◆使う人を思うユニバーサルデザイン |
◆空間をトータルコーディネート ◆デュアルフィット浴槽・ぐるもみジェット ◆浴室まるごと保温 ◆ハイポジション設計 |
◆2in1(機能+機能)ですっきりした空間 ◆お掃除をラクにするテクノロジーが満載 ◆3stepでつくれる空間コーディネイト |
◆人間工学に基づく浴槽とたっぷりの水流 ◆丁寧に作られた空間と穏やかなぬくもり ◆スマートスピーカーが自動洗浄 ◆深く浸りたくなるデザイン |
◆広く使える、広く感じる、シンメトリーデザイン ◆入浴の心地良さが続く人造大理石「エクラン」 ◆泡と音の癒し効果でもっとくつろげるバスルーム ◆いつまでも簡単キレイ・バスタイムを快適に |
| カラーラインアップ |
壁柄:26カラー 床 :9カラー 浴槽:5カラー |
壁柄:164カラー 床 :10カラー 浴槽:5カラー |
壁柄:正面35カラー・周辺25カラー 床 :7カラー 浴槽:9カラー |
壁柄:29カラー 床 :4カラー 浴槽:4カラー |
壁柄:30カラー 床 :6カラー 浴槽:10カラー |
壁柄:33カラー 床 :10カラー 浴槽:6カラー |
壁柄:22カラー 床 :4カラー 浴槽:15カラー |
| 価 格 | 約1,857,900円~ | 約1,326,600円~ | 約1,340,900円~ | 約1,350,800円~ | 約1,128,600円~ | 約1,520,000円~ | 約1,375,000円~ |
| 公式サイト | https://www.housetec.co.jp/ | https://www.lixil.co.jp/ | https://www.takara-standard.co.jp/ | https://cleanup.jp/ | https://sumai.panasonic.jp/ | https://jp.toto.com/showroom/ | https://www.toclas.co.jp/ |
ハウステック コキュアスとLIXIL スパージュ、タカラスタンダード プレデンシア、クリナップ セレヴィア、パナソニック ビバス、TOTO シンラ、トクラス アクシィを比較一覧表でご紹介しました。
コキュアスの口コミは上でご紹介した通りですので、次にスパージュ、プレデンシア、セレヴィア、ビバス、シンラ、アクシィの口コミをご紹介します。
LIXIL スパージュの口コミをご紹介
ミストシャワーが肌にしみこんでいく感覚が非常に心地よいです。毎日のお風呂を楽しみたいなら間違いなくオススメです。しかし、「1216」サイズを除き、「1620」、「1624」といった大き目のサイズしかないので、スパージュにしたくてもできない人は多いかもしれません。大きい浴室を持っている人がターゲットの商品と言うのはわかるのですが、文字通りもう少し間口を広げたほうが良いのでは、と思いました。せっかくのいいお風呂なのに、サイズで躓いたらそこから先がないので…。
引用元 リノコ
日ごろの疲れがなかなか取れないので、お風呂をゆったりリラックスできる空間にリフォームしました。スパージュは浴槽やベンチカウンターが他社製品や、他のシリーズより一歩踏み込んでいる作りになっているのが気に入ったので購入する流れとなりました。まるでふかふかのソファに沈み込むような感覚に陥るようなリクライニング浴槽で体の芯まであたたまったら、ベンチカウンターに腰をかけて火照った身体をゆっくりクールダウン。この流れがとにかく最高です。毎日の疲れもすっかり忘れてしまいますね。
引用元 リノコ
タカラスタンダード プレデンシアの口コミをご紹介
バスをタカラスタンダードのフラッグシップモデル、プレデンシアにリフォームしてみた
結果
ホーロー→遠赤でポカポカ??
ホーロー壁→とても便利??
調光→バスタイムが変わる??
OHシャワー→気持ちいい??
タイル床→感触とても良い??
肩包み湯→お湯節約でも温まる??
シャワーヘッド→買い替えたい?? pic.twitter.com/PauyO5DDpf— ターキー (@madturkey0907) April 29, 2023
風呂場をタカラのプレデンシアにしたんだけど…
とんでもなく体があったまる。マジで#タカラスタンダード pic.twitter.com/fXVUMXA2Zq— アカシ (@akasitorikai10) October 26, 2021
クリナップ セレヴィアの口コミをご紹介
浴室内の凸凹は極力省いた方が掃除がしやすいと思ったので洗面カウンターを付けませんでした。SELEVIAは、コーディネートの自由度が高いという点がいいなと思いました。入浴しながら読書するのが毎日の至福の時間。居心地のいいお風呂になったので益々長湯しそうです。
引用元 ラディッシュ スタイル
デザインも気に入っていますが、掃除のしやすさも気に入っています。あと、以前の実家のお風呂にくらべて、お湯が冷めなくて良いです。お風呂に入るときも寒くないので、ヒートショックの心配もないと思います。
引用元 水まわり工房
パナソニック ビバスの口コミをご紹介
ミラーや収納棚をなくしてすっきり、お掃除らくらく。ムードたっぷりの照明とマイクロバブル入浴「酸素美泡湯」でバスタイムを満喫しています。
引用元 お客様の声 | パナソニック
リフォーム前は、お湯がすぐ冷めてしまっていました。家族全員が入り終わるまでに、何度も何度も追い焚きをしなければならなかったんです。でも今は追い焚きはほぼ不要ですね。この地域は配管が凍るほど冷えるので、翌日午後までお湯はためたままにしているんですよ。お湯を流してお風呂を洗うときも「追い焚きした?」って聞くほどお湯はあったかいままで驚きました。
引用元 お客様の声 | パナソニック
TOTO シンラの口コミをご紹介
やっと風呂完成しました
ジャグジー気持ち良すぎてイキそうになります
TOTOのシンラ
サイズ1717ですマジおすすめ pic.twitter.com/IDq6lKQo00
— じょンたくっす????トラックに轢かれて異世界行きたい?? (@nismo2632) January 24, 2024
お風呂、TOTOのシンラにした!(名前が気に入った)
壁の色お気に入り。
肩楽湯っていう謎の機能ついてるよ…リラックス空間…! pic.twitter.com/UCSKhGV6TD— アイリ???? (@airi_n4) October 19, 2025
トクラス アクシィの口コミをご紹介
トクラスは、元ヤマハリビングテックであるという安心感と、美しい人造大理石の浴槽に惹かれて選びました。隣接する浴室と洗面所のどちらもトクラス製品にしたことで、色合いにまとまりがでて見栄えもよくなりました。私自身はあまり浴槽を使わないのですが、妻が喜んでいる姿をみてリフォームしてよかったと思っています。入浴時間を楽しんでいるのはもちろんですが、掃除が楽になったと大変喜んでいます。
引用元 トクラスリフォームクラブ
狭い場所なのに、短い期間で改修していただき、素晴らしい浴室となり大変感謝しています。浴室スピーカーの素晴らしい音に感動しています。
引用元 トクラスリフォームクラブ
ハウステック 長期保証制度とリフォームローンのご紹介

ハウステックがお客様向けに行っているサポートである長期保証制度「ハウステックプラスワン」、「ハウステックアフターワン」についてご紹介します。
またハウステックの商品を含んだリフォームで活用いただけるお得なリフォームローン「リビングプラン」についても併せてご紹介します。
ハウステックプラスワン
ハウステックプラスワンは、ハウステックで取扱いのある住宅設備機器を購入された方が追加で保証料を支払うことにより、メーカー保証期間(1年または2年)を最長6年もしくは10年まで延長する長期保証制度です。
特徴および保証期間
特 徴
- 保証終了まで修理上限額が無制限
- 1回の修理代が無制限で何度でも修理可能
- 修理予定額が販売価格の80%以上なら代品交換
保証期間
対象商品および保証料
| 対象商品 | 対象内容 | 保証料/6年保証 | 保証料/10年保証 |
|---|---|---|---|
| システムキッチン | 本体及び付属電気機器 | 9,500円 | 24,200円 |
| システムバス | 本体及び付属電気機器 | 7,200円 | 22,000円 |
| 洗面化粧台 | 本体及び付属電気機器 | 3,850円 | 12,000円 |
| ガス給湯器 | WF、WZ、KZシリーズ | 6,600円 | 19,800円 |
ハウステックアフターワン
ハウステックの住宅設備機器を使用し、使用開始からすでに数年経過している方で、改めて長期保証に加入したい方に最長6年もしくは8年間の保証をする長期保証制度です。
特 徴
- 保証終了まで修理上限額が無制限
- 1回の修理代が無制限で何度でも修理可能
- 修理予定額が販売価格の80%以上なら代品交換
保証開始日
- 申込日から起算して91日目から
保証期間
- 最長6年もしくは8年
対象商品および保証料
| 対象商品及び対象内容 | 保証料/6年保証 | 保証料/8年保証 |
|---|---|---|
| システムバス 本体及び付属電気機器 |
17,930円 | 19,800円 |
| システムキッチン 本体及び付属電気機器 |
19,800円 | 22,000円 |
| 洗面化粧台 本体及び付属電気機器 |
8,800円 | 11,000円 |
リビングプラン
ハウステックの商品を含んだリフォームの場合、オリエントコーポレーションとの提携によるお得なリフォームローン「リビングプラン」を活用いただけます。
特徴および対象
特 徴
- 利用しやすい金利でその他の費用は不要
- 返済期間は最長15年(180回)、固定金利
- 支払いスタートは工事が完了してから
対 象
- ハウステック商品を含んだ場合のすべてのリフォーム
リビングプランの概要
| 利用資格 | 原則、満18歳以上の安定した収入のある方。 |
|---|---|
| 工事対象 | ハウステック商品を含むリフォーム工事全般 |
| 分割払手数料 | 実質年率4.05%(固定金利)※2025年7月現在 |
| 取扱金額 | 20万円~最高1,000万円 |
| 支払回数(期間) | 6回(6ヶ月)~最長180回(15年) |
| 支払方法 | 毎月均等払いおよびボーナス併用払い |
| 抵当権 | 不 要 |
| 連帯保証人 | 原則不要 |
| 必要事項 | クレジット申込書・工事見積書 |
ハウステック コキュアスのよくある質問

-
QCOCUAS(コキュアス)ってどういう意味なの?
-
ACOCUAS(コキュアス)は、communication(英語:コミュニケーション)とcure(英語:癒す)を組み合わせた造語です。「家族の時間」と「自分だけの空間」をテーマに、家族の時間を大切にしたい、自分だけの空間で癒されたい、使う人に寄り添うバスルームにしたいという想いを込めたネーミングです。
-
Qルミナスアクリットの特徴って?
-
Aルミナスアクリットはハウステックオリジナルの素材です。従来のアクリル系人工大理石製浴槽と比べ、クリア層の厚みが約2倍、模様材の量は約5倍以上、模様材のサイズが2倍以上で、クリア層の光透過率は90%以上となっています。また次層に配合された輝きの元となる模様材には鮮やかな高彩色(黄・青・赤・緑)で高反射する特殊素材を採用。高い透過率のクリアアクリル素材と特殊素材との組み合わせにより、星の瞬きを思わせる輝きと深い透明感を持つ浴槽を実現しました。
-
Qカウンターのアクリル系人工大理石ってどんなもの?
-
A厚みがあり、表面硬度が硬く傷がつきにくい特徴を持ったメタクリル樹脂強化無機材を素材として作られています。
-
Qグローサーモコンフォート水栓の特長って?
-
Aグローサーモコンフォートは金属をふんだんに使用した重厚感のあるグローエ社の水栓です。有機的な曲線が美しいフォルムを描くデザイン性に優れた水栓です。
-
Q「ウルトラファインバブル」ってどんなもの?
-
A専用の循環装置を使って発生させる、直径が1μm未満という目に見えないほど細かい気泡のことです。水中に溶け込んで長期残存するため、「お湯が柔らかく感じる」「角質層へ水分が浸透する」「お肌にうるおいを与える」「お肌の汚れや皮脂に吸着して取り除いたり、積み重なった不要な角質を落とす」「身体の芯まであたたまり、湯上り後のあたたかさが長持ちして湯冷めしにくくなる」などの効果が期待できます。
※肌への感じ方、各種効果は実際の使用環境や使用状況により異なります。また、効果の感じ方には個人差があります。
※「ウルトラファインバブル」は一般社団法人ファインバブル産業会の登録商標です。
-
Qエストワ、コキュアス、ルクレのどれを選んだらよいのか迷ってるんだけど…?
-
A各シリーズはそれぞれ特長や価格帯が異なります。
◆エストワシリーズは、安全安心・自動洗浄にこだわったシリーズ。
◆コキュアスシリーズは、上質な素材にこだわったシリーズ。
◆ルクレシリーズは、お手入れラクラクな工夫がいっぱいのシリーズ。バスルーム選びに迷っているということであれば、ぜひハウステックのショールームにお越しください。あなたの暮らしやこだわりに寄り添ったご提案をさせていただきます。
ハウステック ショールーム「見て、触れて、体感できる!」

ハウステック コキュアスは高額な商品。
また長期間に渡って使用する住宅設備機器です。
カタログやウェブのイメージだけではなく、ショールームで実際に見て、触れて、体感した上で購入するようにしたいものですね。
ハウステックは全国48ヶ所にショールームを設けています。
ショールームは予約なしでも見ることはできますが、せっかく時間を割いて行くのなら、ぜひ予約をしてから行きましょう。
事前に予約すれば専門スタッフのアドバイザーが案内してくれ、またあなたの相談に対応してくれますよ。
ぜひお近くのショールームに足を運んで、実際の商品に触れて質感や使い勝手を確認してみてくださいね。





